スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

寒いけどバイクでお出かけ

2011年12月25日

◆2011年12月25日
仲人さんとこにお歳暮を渡しにDucatiでお出かけ。

そのあと国分Voilaでエスプレッソを一気に飲む。
フルーティーな味わいのエスプレッソは初めてです。美味しかった。


帰宅は国分加治木を有料道路を走りましたが
気温は10度くらいだったか。
画像の格好で10分そこらの高速走行なら寒くなりませんでしたよ。
首まわりから足元までMaxfritzです。

バイクの防寒着は大事です。  


Posted by シンタロウ at 15:32Comments(0)maxFritz

ショウドウガイ

2011年05月27日

◆2011年05月27日

ボタンを押してしまったわ。
たまにはいいがねっ。ずっと再販を待ってたし。
CB450K1の調子もいいし。  


Posted by シンタロウ at 23:00Comments(0)maxFritz

MaxFritz本店=上目黒

2010年10月25日

◆2010年10月25日
自治体で働く臨時・非常勤職員の処遇改善に関わる学習会に参加のため上京。
始まりまで時間があったので電車乗り継いで上目黒にあるMaxFritz本店に。

デザイナーである佐藤善幸代表と店の外で談笑。
聞くところによるとCB450K1のレーサーを作ろうとした経緯があるとかで
エンジンに精通してるようでした。

普段も店の外でバイクを整備したりしてるそうです。
公式サイトで見る限り、すごく難しい人なのかなと思ってましたが
コーヒー出してくれたり、すごく気さくな方でした。
  


Posted by シンタロウ at 23:00Comments(0)maxFritz

散財

2010年09月25日

◆2010年09月25日
冬のバイク通勤を楽しくするための冬ジャケットを購入するため
宮崎プレミアム商品券を手にMaxfritz宮崎へ。
目星をつけてたジャケットを事前に準備しててくれたので
選ぶ時間を要せずちゃっちゃと精算して談笑。

うちのDucati sport1000のお兄ちゃん的なsport1000sが
偶然に来店しててびっくらこいた。
霧バイ以外でsport1000に出会うことがないのでうれしかったなあ。

散財したのでがんばって国勢調査員をやらなければな。  


Posted by シンタロウ at 23:00Comments(0)maxFritz

Max Fritz

2010年05月04日

◆2010年05月04日



(画像)パンツ=マックスフリッツニーパッドウィンターパンツ、Tシャツ=ユニクロ企業コラボ”ホッピー”、草履=クロックス、モデル=メタボ王子

バイクを降りてもファッショナブルなバイクウェア、マックスフリッツ。
自分自身へのご褒美。へっへっへ

夏はクシタニのメッシュパンツ、冬はゴールドウィンのウィンターパンツ。
でも春と秋に皮ジャケットと組み合わせて着るパンツがなくて困っていたので
マックスフリッツのウィンターパンツに目をつけました。
しかもニーパッド付属で不測の事態にも少し安心。

ウェストが少々きついので腹部のスリム化が今後の課題だな。  


Posted by シンタロウ at 23:00Comments(0)maxFritz