スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

ちょっくら愛知へ

2018年06月24日

自治体の図書館で働く非正規職員の皆さんの
学習会に参加するために愛知県岡崎市へ。
主催者の意向と肖像権を遵守するために
学習会の写真はなしです。

そのかわり、愛知名物の喫茶店のモーニング。
標準的なサービス内容でしょう。
煮卵が甘くないことに驚きました。
逆に愛知の方は甘い醤油が想像できないとおっしゃってました。


岡崎市の市立図書館が入る複合施設りぶら内にある
内田修ジャズコレクション展示室。
内田修氏「1929(昭和4)年岡崎市生まれ。ジャズを初めて聴いたのは戦後、ラジオから。大学時代に進駐軍将校と知り合いジャズの生演奏を聴いて、その魅力にとりつかれる。1961(昭和36)年、岡崎市内に外科病院を開業。医業の傍ら、院内にオーディオ、ミキサー、楽器を備えたスタジオを開設、数多くのミュージシャンを迎え入れ交流。ヤマハ・ジャズ・クラブをはじめ、特色あるコンサートをプロデュース。国内外で「ドクター・ジャズ」として親しまれました。2016(平成28)年12月11日永眠。享年87歳。」公式サイトより抜粋。
内田氏と親交のあった下半身付随のプロドラマー富樫雅彦(とがしまさひこ)のドラムセットが展示してあります。




復路の写真。
中部国際空港には初めてのjetstar機で。


遠くに見えるのはおそらくB787型機の主翼を
アメリカへ輸送するであろうDreamlifter機。
機体が中折れしてます。


岡崎市非常勤職員労組の委員長さんにいただいた
非公式キャラオカえもんのマシュマロ。脱力感いっぱいです。

  


Posted by シンタロウ at 22:57Comments(0)日々の生活

6月10日の記事

2018年06月10日

加治木町〜溝辺町〜山田村〜蒲生町のルートで自転車遊び。
梅雨の合間の貴重な時間です。

溝辺町の茶畑が青々しい。


山田小学校とバス停。


蒲生町に鉄道の新線建設が始まる?
橋梁建設現場の資材運搬用の仮設線路でした。


言わずと知れた縄文時代に活動があった活火山の米丸マール。
パノラマ撮影しましたので右にスクロールすれば続きが見られます。


鹿児島県人で知らない人はいないだろう
蒲生町の大楠。


本日の走行距離は43km、獲得標高は325mでした。

Relive 'Morning Ride'


  


Posted by シンタロウ at 18:18Comments(0)

昭和のにおい

2018年06月03日

昭和の生活感いろいろ。
















おまけ。昭和の味覚、鯨料理
  


Posted by シンタロウ at 22:49Comments(0)写真生活