スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

10連休ダイジェスト

2019年05月06日

10連休にやったことダイジェスト。

連合かごしまメーデー鹿児島県中央集会に参加して連休スタート。





吉松町にあるcafeSUNDAYS CISCOで開催された
カフェレーサーミーティングに参加しました。









撮影:岡田さん


宮崎へ墓参り帰りにトマトラーメンを食し、


飫肥城へと足を伸ばす。



ガレージのお片づけに着手する。


物置状態だったロフトもすっきり。
カプチーノの純正シートに載っているのは
国鉄時代の普通列車のシート生地で作られた一品モノの座布団。



ホテルカレーを食べたくなり福岡市姪浜のドパリへ。


刻まれた玉ねぎの食感がなんとも言えないんです。


ドパリの帰り道に、うきは市にあるTOYCAFEへ。
ここはカフェレーサーミーティングが行われるスポットのひとつです。


キャラメルシェイク。



塗装が仕上がったカプチーノで霧島路をゆく。


花粉症が明けて最初の自転車遊び。


帰り道にPieniCoffeeへ。


ウィンナーコーヒ、クリーム大盛りを注文。
がんばって自転車を漕いだから良かがな〜
  


Posted by シンタロウ at 21:10Comments(0)Ducati日々の生活クルマ自転車生活食生活

bromptonとともに

2019年02月24日

出張のお供にbrompton。
関門トンネル人道を門司〜下関




岡山市〜宇野港〜高松市


  


Posted by シンタロウ at 22:48Comments(0)日々の生活自転車生活

マルス津貫蒸留所見学など

2018年11月26日

加世田市津貫にある本坊酒造のマルス蒸留所を見学してきました。
鹿児島で唯一、ウィスキーを製造している工場です。
初出荷は2020年とのこと。








創業家をリフォームしてウィスキーなどを試飲販売してます。








津貫蒸留所の帰り道、昭和の香りがするうどん自販機へ。


東北にある同自販機はNHK「72hour」で取り上げられたりしてます。
九州ではここにある一台だけだとか。


熱中症になりやすい体質で夏場はいっさい乗らなかった自転車ですが
ようやく練習再開しました。


蒲生町にあるbakery chataで捕食に塩パンを食べました。


走行距離は52km、獲得標高は466mでした。


クルマもバイクも楽しい季節です。






硫黄山は元気です。


2018九州カプチーノオーナーズミーティングを今年も開催しました。
  


Posted by シンタロウ at 23:32Comments(0)Ducati日々の生活クルマ

クラシック系Ducatiミーティングなどなど

2018年10月24日

ここの存在を忘れかけてました。

みごとな富士山です。


江戸の夜は吉原界隈のゲストハウスに一泊です。


散財。大人買い。


九州各地からクラシック系のDucatiが集まるミーティングに呼んでいいだきました。






  


Posted by シンタロウ at 21:00Comments(0)Ducati日々の生活飛行機

江戸

2018年08月06日

労組用務で半年ぶりの江戸へ。


日比谷野外音楽堂で公務員連絡会の集会参加。


石巻市、気仙沼市に復興支援に行っている組合員を激励に宮城県へ。


牡蠣のおつまみ。


台風12号で足止めをくらった土曜日。
慌てて押さえた東横インロビー階にあるトライアンフの自動車。


高度が低いので失速を防ぐためにフラップを出し揚力をかせぐ。福山町上空。


そのほか。
変わりつつある街の風景。皷川町の街路整備事業。


西駅前商店街は再開発が進む。


京急カラーの鹿児島市電9500形。

  


Posted by シンタロウ at 18:59Comments(0)日々の生活

ちょっくら愛知へ

2018年06月24日

自治体の図書館で働く非正規職員の皆さんの
学習会に参加するために愛知県岡崎市へ。
主催者の意向と肖像権を遵守するために
学習会の写真はなしです。

そのかわり、愛知名物の喫茶店のモーニング。
標準的なサービス内容でしょう。
煮卵が甘くないことに驚きました。
逆に愛知の方は甘い醤油が想像できないとおっしゃってました。


岡崎市の市立図書館が入る複合施設りぶら内にある
内田修ジャズコレクション展示室。
内田修氏「1929(昭和4)年岡崎市生まれ。ジャズを初めて聴いたのは戦後、ラジオから。大学時代に進駐軍将校と知り合いジャズの生演奏を聴いて、その魅力にとりつかれる。1961(昭和36)年、岡崎市内に外科病院を開業。医業の傍ら、院内にオーディオ、ミキサー、楽器を備えたスタジオを開設、数多くのミュージシャンを迎え入れ交流。ヤマハ・ジャズ・クラブをはじめ、特色あるコンサートをプロデュース。国内外で「ドクター・ジャズ」として親しまれました。2016(平成28)年12月11日永眠。享年87歳。」公式サイトより抜粋。
内田氏と親交のあった下半身付随のプロドラマー富樫雅彦(とがしまさひこ)のドラムセットが展示してあります。




復路の写真。
中部国際空港には初めてのjetstar機で。


遠くに見えるのはおそらくB787型機の主翼を
アメリカへ輸送するであろうDreamlifter機。
機体が中折れしてます。


岡崎市非常勤職員労組の委員長さんにいただいた
非公式キャラオカえもんのマシュマロ。脱力感いっぱいです。

  


Posted by シンタロウ at 22:57Comments(0)日々の生活

飴もなかとか自転車とか

2018年05月19日

新婚旅行のお土産でいただき
大好きになった新潟長命堂飴舗の飴もなか。
江戸に出向いた友人が高島屋で探し出して買ってきてくれました。
ありがたやありがたや。


折り畳み自転車に導入した
バケットバッグは自治会の班長さんに回覧文書を配布するのにとても重宝してます。




自転車遊び、順調です。


走行距離は41.5km、獲得標高は435mでした。

  


Posted by シンタロウ at 16:19Comments(0)日々の生活自転車生活食生活

連休やること完了

2018年05月05日

たぶん20年くらい前に調達した既製品の長椅子とテーブルが
朽ち果てて使用できない状態になって約10年。
やっとこさモチベーションが高まったので
1×4材で補修してあげました。


構想10年、工期2時間。あとは防腐処理して完成。


ついでに知人のために折り畳み自転車の収納箱も製作。
日本産ひのき号材なので良い香りがします。


Ducatiで朝コーヒーを飲みに吉松町へ。


バニラなんとかコーヒー




私の通勤快足KTMが5年と半年で50,000kmに到達しました。
  


Posted by シンタロウ at 17:49Comments(0)Ducati日々の生活

いろいろと

2018年04月25日

自治会用務で必要になったので
折り畳み自転車用のバッグを調達しました。


徳之島で保育士をする同志から手摘みのあおさ海苔を頂戴したので
佃煮にして食べました。
塩の風味がよく美味しかったです。


中華料理に青島ビールがよく合う


麺坊masuのラーメン。美味い。


宮之城町のたけのこ黒豚丼的なランチ。


昭和2年生まれの祖母が他界しました。


このお坊ちゃんの面倒をよく見てくれました。
保育園生の頃に、セサミストリートの黄色くデカイ鳥の中には
人が入っていることを教えてくれました。


真面目に政治に向き合う市議会議員が一人増えました。
政策実現の議論で力を発揮してほしいものです。
  


Posted by シンタロウ at 18:52Comments(0)日々の生活

ここんとこ日記

2018年04月09日

キッチンの混合栓を自力で交換しました。


そのうちに変る風景。
橋ができたりトンネルができたりして。


国分のコーヒー豆屋のエスプレッソ。


麺坊MASUのつけ麺。本家より麺が美味いと思う。


茶助どんとお散歩。
  


Posted by シンタロウ at 22:38Comments(0)日々の生活自転車生活

ここんとこ日記

2018年04月01日

茶助どん


城山町の蔵


月に一度の火入れ


年度末に調達した革物二点


  


Posted by シンタロウ at 00:07Comments(0)日々の生活CB450

Piano・piano オープン

2018年03月25日

13年来の友人が念願を叶えてカフェをオープンしました。
プレオープンに招待されてパスタなどを
楽しんできましたよ。










「Piano Piano」
加治木町高岡公園近く
営業日、時間ともに不定期
メニューはあるもので作るランチ  


Posted by シンタロウ at 14:38Comments(2)バイク全般日々の生活

三男、初ドライブ

2018年03月11日

普通自動車運転免許を取得して初めての日曜日。
帰省してカプチーノを初ドライブしましたよ。
マニュアルトランスミッション+重ステリングという
初心者マークには優しくない上に
ロングノーズのボティという極めて乗りにくい
スズキカプチーノですが初ドライブは如何に。
目的地は吉松町のカフェサンデイズシスコ。


登り坂で失速する場面がたびたびありましたが
なんとか無事に到着しました。




帰路はすべて三男の運転で。


4月から大学2年生。立派に成長しましたよ。
  


Posted by シンタロウ at 23:30Comments(0)日々の生活クルマ

折り畳み自転車の1ヶ月点検

2018年02月25日

久しぶりのGR2遊び。


GR2で撮るとピンボケ写真がゲージュツ作品に見えます。
見えませんか?


日曜は折り畳み自転車の乗り始めて1ヶ月の点検のために
熊本市へ。
学部に近いアパートに引っ越す三男のフォローも兼ねて。


ミニチュアダックスフントの茶助号は初めての遠乗り。


細君と三男が引っ越し準備の間、茶助号の散歩がてら
自転車屋さんまでポタリング。
熊本大学YMCAの学生寮。すてきです。


点検結果は異常なし。

おまけ。
子どもの頃に食べたことのある風月堂のたぬきケーキ。
懐かしさのあまり、4個買って飲み会へ。

同世代は当然に大喜び。  


Posted by シンタロウ at 22:36Comments(0)日々の生活自転車生活写真生活

新しい家族

2018年02月12日

里親探しの会に参加して
ミニチュアダッスクをもらって帰りました。
ようこそ我が家へ。
今のところ安心できる場所なのか
お気に入りの場所。


名前は暫定choco→暫定つん→茶助に今決まりました。
  
タグ :茶助


Posted by シンタロウ at 07:46Comments(0)日々の生活

カプチーノで朝走り

2018年02月11日

カフェめぐりが好きな長男と
吉松町にあるカフェサンデイズシスコへ。

その前に。
吉松駅の周りをうろちょろしたり


吉松町の雲海を撮影しようと
パラグライダーの離陸地である魚野フライトエリアに行きましたが
気象条件が合わず断念。


そうこうしているうちに開店時間の8時。

カフェレーサーの集う場所として理想的な
駐車場とお店のレイアウト。




エンジンのコンロッドをドアノブにしてます。


たいていのカフェが10時以降に開くのに対して
朝食をとりたい時間からオープンしているのが嬉しいです。


写真好きのマスターであることもわかったので
行く楽しみが増えました。

次は自転車かDucatiで行くこととします。  


Posted by シンタロウ at 10:28Comments(2)日々の生活クルマ

Nissan車の試乗

2018年01月07日

理美容かわくぼさんで散髪完了。
大人のツーブロ&アンシンメトリー


近所の日産ディーラーに電気自動車などを試乗しに
Dahonでお出かけ。

試乗したのは
100%電気自動車のリーフと50%電気自動車のノート。

両車ともに新幹線みたいな加速感。すげ〜
あとアクセルべダルの強弱だけで加速と減速、停止ができる
e-Pedalも使いこなせば楽チン運転になります。

福袋とカタログもらって帰りました。
  


Posted by シンタロウ at 22:11Comments(0)日々の生活自転車生活

ライド始め

2018年01月03日

ことしもごひいきに。


ライド始めは
KTMディーラーのFLEXさんが振る舞うぜんざいをいただきに
溝辺町にあるミニサーキットのM.S.L Hobbyへ。
ここは毎年3日に走り初めをやってるのです。




帰りは山田村の凱旋門へ。


2017年の走行距離は1107km、2016年は811km、2015年は1191km、2014年は2100km。
今年は2014年を超える距離を目指します。  


Posted by シンタロウ at 15:43Comments(0)日々の生活自転車生活

ポタリングとか

2017年12月17日

1ヶ月ぶりの自転車遊びの日曜日にしようとしましたが
朝起きるのが遅くなったことと
寒さに負けたために
折り畳み自転車dahonで市内をポタリングすることに。
片道5km走って一度行ってみたかった
くすの木自然館を見学し
錦江湾の地学的なことや動植物を学びました。

真冬の海水浴場は南国鹿児島でも寒々しい。

LEZYNE SPORT FLOOR DRIVEを調達。
我が家のCanyonのような短い仏式バルブのチューブに対応してます。
熊本市の自転車店、しゃりんかんの店長さんに教えてもらいました。


おまけ。
今日の予定の一つ達成。
お庭でアラジンストーブの試運転完了。
  


Posted by シンタロウ at 11:55Comments(0)日々の生活自転車生活

祝いの宴

2017年11月26日

職場の同僚の結婚式に出席しました。
一度は訪れてみたかったマナーハウス重富荘での結婚式でした。
私が好きな映画のひとつである「007 You Only Live Twice」のロケ地でもあります。
ショーンコネリー主演、1964年ロケ、1967年公開。




そのお庭で開かれたウェルカムパーティーではブーケトスに替わるイベントが。
後ろ向きにブーケを投げるのではなく
十数本のリボンのうちの一本がブーケにつながれているという仕掛け。
これなら争奪戦によるけが人が危ぶまれなくてすみます。


僭越ながら結婚式から出席。


さらに僭越ながら新婦友人としてElectric Wind Instrumentalを演奏させていただきました。


お二人とも仲良く末長くお幸せに〜(^^)  


Posted by シンタロウ at 13:16Comments(0)日々の生活音楽