スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

南日本新聞に掲載されました

2014年09月29日

今月20日に参加したおとなの市電教室の記事が南日本新聞に掲載されましたよっと。

KYTのインタビューはテレビで見ることはできませんでした。残念。  
タグ :市電教室


Posted by シンタロウ at 20:39Comments(5)

飽きもせず自転車遊び

2014年09月23日

一週間、仕事が関係したり天気に惑わされて
自転車出勤できなかったので
ゴロゴロのんびりしたい気持ちを抑えて自転車遊び。

これまでとは逆の加治木町〜溝辺町〜山田村〜蒲生町〜加治木町のコース。
溝辺町への上りが辛かったなあ。練習が足りないな。




彼岸花と白鷺が美しい田園。


先日の自転車遊びで発見した100円温泉に初入湯。


鉄分のあるぬる湯。


秋ですな。


長年待ちわびたdocomoのiPhoneへ機種変更。もちろん6 Plusに。
  


Posted by シンタロウ at 20:08Comments(3)自転車生活

ドライバーのための「おとなの市電教室」

2014年09月20日

鹿児島市交通局で開催された
ドライバーのための「おとなの市電教室」に参加してきましたよっと。
鹿児島駅前電停から貸し切りの7000型に乗って谷山電停を目指します。
車内では電車の運転士目線で見た
自動車と電車との接触事故を防ぐ安全策などについて説明がありました。
解説はU-Loco鉄道博物館の冨吉氏と鹿児島市交通局電車事業課の木場運転士のお二人。


非常ブレーキによる時速40kmからの急制動。貴重な体験です


接触限界とサイドミラーに映る電車との距離感を得るための実験は
交通局の公用車と電車を接近させて説明がなされました。




運転席から見える自動車の位置も確認。


会議室ではPowerPointを用いて
ケーススタディで自動車を運転する上での注意点を解説。


電車と自動車の制動距離の違い


座学のあとは職員食堂でランチはカレーライスと唐揚げのセットをチョイス。


局舎内の見学もさせていただきました。


今日の市電教室でわかったことは
私たちドライバー以上に電車の運転士が安全に注意を払いながら運行しているということ。
乗客の安全を預かることに高い技術と認識があるからこそ
私たちが安心して市電に乗車することができるんです。  


Posted by シンタロウ at 20:13Comments(0)鉄道

石垣島で自転車遊び

2014年09月13日

石垣島に行ってきました。自転車持って。



ハイビスカスがきれいです

パイナポウ畑


ミルミル本舗のスペシャルぜんざい
氷の横に乗っかってるのはミルクジェラート。かけてあるのは黒糖蜜
器の底には小豆が沈んでるので美味くないはずがない


ハンバーガー。こんなでかいハンバーグのハンバーガーを見たことない。


ザワワザワワザーワワのサトウキビ畑
  


Posted by シンタロウ at 22:00Comments(2)自転車生活

いつものコースで自転車遊び

2014年09月07日

ハブのベアリング調整後として最初の自転車遊び。
はたしのその成果はいかに。
通り道の気になるものはしっかり写真に収めよう。
好タイムを求める自転車遊びじゃないので風景とか楽しまなくちゃです。
蒲生町の武家屋敷跡の通り。石積みの塀が美しい


蒲生〜郡山までのルートは滝があったり湧水が汲めたり
水が涼しさをわけてくれます。
百円で入れる自噴泉も発見したから次は浸かって行こう。


市境を過ぎると一気に下り。下りきったら花尾地区の田園地帯が美しい


バス停留所で身体を休めます。やたら休憩が多いのが私の自転車遊び


走行距離は先週より約500m長かったな

タイムは4分オーバー。
ベアリング調整とチェーン注油で自転車の調子は万全だったにも関わらず
タイムが悪かったのは暑さと湿気で体力消耗したからか。
  
タグ :自転車花尾


Posted by シンタロウ at 12:20Comments(2)自転車生活

国鉄宮之城線薩摩永野駅跡

2014年09月06日

国鉄宮之城線薩摩永野駅はスイッチバックのある駅だった今朝知りました。


昔は近くに山ヶ野金山があって町は栄えていたとか。


シーサスクロスポイントで宮之城方と薩摩大口方に分かれます。






ポイントを見るとワクワクします。

  


Posted by シンタロウ at 13:19Comments(0)鉄道

ベアリングのグリスアップ

2014年09月06日

昨夜、呑み会から帰宅してシャワー浴びる前に自転車のホイールハブを分解。
ハブスパナと自転車専用グリスを調達したので早く試してみたかったから。


先日自宅にあったグリスで組み立てたハブを再度分解清掃。


ホイールのベアリングをグリスアップし、ガタのない、しかもゴリゴリとしない位置でフリーボディを締め付け。




お値打ち自転車でもこれをやれば相当に回転抵抗が改善され走りが楽になるらしいです。  


Posted by シンタロウ at 13:07Comments(0)自転車生活