スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

人生は修行の路だと思ってます

2011年02月14日

◆2011年02月14日
先週末に職場駐車場でオイル交換を済ませ
しっかり走り出すようになった我がCB125K3。

今朝はバイク着でJR出勤しCB125K3での帰宅に備えたんですけどね。

職場から自宅へ向けて、たしかにしっかり走り出しましたよ。
バルブクリアランスもオイル交換も済ませてリフレッシュ同然ですからね。

なのに

なのに

なのに。

5分ほど走った信号待ちでエンスト。
その後うんともすんともいわず。
スイッチ自体が入らないんですもん。
バッテリー上がり?レクティファイアー死んだ?フューズ飛んだ?

県合庁の駐輪場まで10分ほど押してバッテリーを抜き取り
JRで帰ってきましたとさ。

帰宅してバッテリーチェックしたけど元気びんびん。
明日は配線類をたぐって外れてる箇所がないかチェックせんとね。

CB125K3のダイアグラム  
タグ :CB1252011.2.14


Posted by シンタロウ at 23:00Comments(0)CB125

こんな寒い日は

2011年02月12日

◆2011年02月12日

引きこもってダラダラとオイル交換でもやるしかない。  
タグ :CB4502011.2.12


Posted by シンタロウ at 23:00Comments(0)CB450

吹けない、CB125K3

2011年02月08日

◆2011年02月08日

昨日の出勤途中でCB125K3のエンジンの左気筒が燃えなくなり始め
アフターファイアーを繰り返すようになり
エンジンがレスポンスよく回らなくなりました。

一気筒だけで走っているような感覚で
このまま走り続けると渋滞を引き起こす状況だったので
バス停留所の引き込みに退避しエンジン停止。
職場までの道のりをJAFのご厄介になることに決めました。

んで今日は職場の駐輪場で心当たりのある箇所、

1、バルブクリアランス調整
2、ポイントギャップ調整
3、点火時期の調整
4、キャプのジェット清掃

を行うためにCB450K1に必要な工具を積んで出勤。
昼休みと勤務終了後に作業をしましたが
若干の改善はありましたが本調子になることはありませんでした。

なんでやろかーなんでやろかー。
明日はキャブレタークリーナーを持っていって洗浄しよう、そうしよう。  
タグ :CB1252011.2.8


Posted by シンタロウ at 23:00Comments(0)CB125

昨日今日日記/マダガスカル温泉など

2011年02月06日

◆2011年02月06日

ひさしぶりに浸かってきましたよ。マダガスカル温泉に。

ぽんかんがたわわ

マダガスカル温泉はこんな店構え。入口は左です。ふつうの民家みたい

料金は100円。箱の上にはマダガスカル島

お風呂場

夏場に行くとお湯が熱すぎて耐えられませんが
この季節は長湯ができるほどの適温です。

三男のドッヂボール大会で線審を務めるための講習会に参加


労組仲間と阿久根うしわかでヤングステーキ200g、レバ刺し、牛筋煮込みを食す

お泊まりは、あくねツーリングステーション

入来町のどこか

CB125K3が走行中に異音を発していたのでバルブクリアランスを計測すると、規定値0.05mmに対し0.13mmでした  


Posted by シンタロウ at 23:00Comments(0)日々の生活

初めてのDucatiの車検

2011年02月04日

◆2011年02月04日
昨日Ducatiの整備が終わったとのことでDucatiより連絡を受け
さっそく今日は年休取得して車検に出かけてきました。
購入当時から3センチほど高くしてあったハンドルを
元の高さに下ろすことも整備と一緒にお願いしてましたが
あらまあ、こんなに旋回性がよくなったとは。

今日は年休取得してたんですけど
昨夜は午前3時まで、、、霧島界隈をうろちょろしてまして、、、それは
なんでかと申しますと、、、新燃岳のシャッターチャンスを狙ってました。
ですので午前中に充分な朝寝をしてJRと路面電車を乗り継いでDucati鹿児島へ。

車検は午後のラウンドで事前予約してましたからスムースに車検を終えて
さっさと帰宅して家でゆっくりするつもりでしたがだめでした。

なーんで私の車検はいつも何かしら問題があるんかね。
いじりたくってたり古いクルマに乗ってるから仕方ないんだけど
Ducatiはまったくノーマル。純正部品の固まりですからね。

じゃあなぜにDucatiが車検で指摘を受けたのか。
それは立ちゴケした時にひん曲がったクラッチレバーが原因で
車幅が2センチほど狭くなっていたのです。
そんなん考えもせんかったからびっくりでした。

検査員は、一、現状の幅で構造変更する。二、レバーを新品に交換して再車検。
の選択を求めてきましたが、今日車検を通過したかったので
構造変更することに。
書類はぜんぶ検査員が書いてくれたし
300円の証紙を追加するのみでOKでしたので
予想より簡単な手続きで構造変更ができました。

ああいつも車検に行くと疲れる。10キロくらい痩せたかも。  


Posted by シンタロウ at 23:00Comments(0)Ducati