スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

ロフト遊び

2013年04月29日

シンタロウモータースの開店中、
すなわちCB450K1のオーバーホール中は部品庫と化していたロフトの大掃除を実施。

窓から侵入した小鳥の糞を掃除機で吸い取ったりして
一定の成果有り。

ついでに道楽スペースらしくクルマやバイクの雑誌を並べたりもしました。

グランドマンボウソファの配置を変え
外から入ってくる風を受けながら本を読める体勢を構築。
しばらくはここで自分だけの時間を楽しむこととしよう、そうしよう。

ぶっ壊れた外付けネットワークHDDからようやく救出したデータより一枚。
2005年頃の画像か、
自動二輪免許取得のきっかけとなったYAMAHA TZR250Rと
当時の通勤バイク、SUZUKI K90。
  


Posted by シンタロウ at 23:59Comments(0)ガレージライフ

南薩線を歩く

2013年04月28日

最近はまりつつある鹿児島交通南薩線跡をたどるツーリング。
今日は上日置駅の給水塔を探しに走りました。
南薩線の撮影を始めた21年前と比べると残っているホームが少なくなりました。
上日置駅跡はきれいに維持されていてうれしい。

石積みの給水塔は蒸気機関車時代を物語る貴重な遺産です。

犬杭=枕木にレールを固定するもの

鉄道を守る先人の努力が伝わってきます。

廃線を歩いているときに声をかけてくださった方のご教示により
廃線の草をかき分け歩くこと10分。トンネルを探し出すことができました。
トンネル手前から川と合流。かと思いきやトンネルの湧水が川と化してます。

上日置駅方から伊集院駅方を見る方向の写真。
  


Posted by シンタロウ at 14:01Comments(0)日々の生活鉄道

南薩路を行く

2013年04月21日

朝起きたら路面が乾いていたのでDucatiで朝走りへ。
カプチーノに乗り始めた頃は毎週のように訪れ、鹿児島交通薩南鉄道を撮りに走った南薩路。
長く来ないうちにだいぶ整備されてます。
線路跡がサイクリングロードになってたり
駅跡が公園になってたり。

吉利駅跡の前に今も残る商店。


20年前には橋脚、橋台の上に橋桁もあったんだけどねえ。




時間の進行がゆっくりなのは昔と変わらなくて良い土地です。
いつかここで生活したいなあ。  


Posted by シンタロウ at 23:50Comments(0)Ducati鉄道

Enjoy honda 2013

2013年04月21日

熊本にあるHSR九州で開催されたイベント、Enjoy Honda 2013に遊びに行ってきましたよ。
熱狂的なHondaファンてことではないけどね
いちおう、クルマはステップワゴンだし
バイクもCB450K1とCB125K3と古いものに乗ってるし。
私が一番みたかったのはHondaに部品を供給している地元企業のブースだったわけで
あと連れて行った次男坊の機械工学に対するモチベーションが少しでも上昇すれば
入場料払ってでも行ってみたくなるものです。

会場でイチオシのバイクはこれ、クロスカブ110(CC110)。


次男坊にはまだバイクは早いな。CB1300でこの足つきじゃ試験が受けられんだろ。




ホンダ学園のブースにあったエコランマシンのロッカーアーム。
どうしてもこんなんに視線を向けてしまう。


昔の軽トラ、T360。軽トラだけどDOHC四気筒エンジンを搭載。


恐るべし、本田宗一郎氏。


フォーミュラーカーの走行。コンデジでもここまで撮れるのは私の腕がいいから。
だれも褒めないから自画自賛。


そのフォーミュラーカーのタイヤ交換を体験学習する次男坊。


雨天のために展覧走行がなかったマクラーレンホンダF1。
そういえば昔ジムカーナに出場してた頃、負けらーれんってチーム名のとこがあったなあ。懐かしい。
  


Posted by シンタロウ at 23:41Comments(0)バイク全般

散歩など

2013年04月18日

健康を取り戻すための自転車遊びを復活することに。


郡山町にある隠れ磨崖仏を見に石段を上ってはみたものの
「隠れ」と言われるだけあって山奥深く、断念。


原チャリのオフロードレース、2013G.O.Mを見学。


中学校PTA総会の議案審議に行く前にちょろっと町内を走る。
門番とTriumph(凱旋門)とDucati


笹の葉寿司やまをさんのみずいかの押し寿司。美味い。
  


Posted by シンタロウ at 23:49Comments(0)バイク全般

HDD復活も、一難去ってまた一難

2013年04月18日

2010年に導入したバッファロー製ネットワークHDD(LS-CH1.5TL)が壊れ
デジカメ所有開始の1998年から15年分のファイルが泡と化すのかと心配してましたが
knoppixというLinuxディストリビューターを使用し
救出用に購入したUSB接続HDD(HD-LB2.0TU3/N)へのデーター救出に成功。
一部フォルダに損壊は確認したものの
一等一番に復旧したかった家族写真は無事に救出することができました。

よかった。ほんとうによかった。
今後にこういう事態が発生しないよう
しっかりとしたバックアップ体制構築のために
USB接続HDD→新品バッファロー製ネットワークHDD(LS-X2.0TLJ)へ2日かけてコピー。

左から壊れたネットワークHDD、救出用USB接続HDD、新品ネットワークHDD


んが、しかし

その新品ネットワークHDDに不具合発生。アクセス不能に。EMモードより復活ならず。

あぅあぅ。。。

当然ネットワークHDDは新品交換。だからコピーはやり直し。
まいる。  
タグ :2013.4.18HDD


Posted by シンタロウ at 23:42Comments(0)日々の生活

嗚呼、壊的人生

2013年04月09日

モノが壊れる人生、再始動。
このまえやっとHonda CB450K1のオーバーホールが完了したのに
今度はネットワークディスク、外付けハードディスクドライブがぶっ壊れました。
なんにも悪いことしてないのにー、アクセス不能に。
デジカメを所有し始めた1998年頃からのファイルが、泡と化すのか。

ネットで修理方法を模索したところknoppixってOSで
何らかの対処方法があることがわかり
いまそのことを勉強中。

Linuxとか、、、unixとか、、、遥か昔に置き去りにしてきたコマンドプロンプトとか、、、
このなにもかもGUIで便利なご時世にかじることになるなんて。
入出力エラーでマウントできないなんて。
マウントできないって、、、例えるとドアノブが壊れて部屋に入れないってことなのけ。


シンタロウモータース、じゃなくシンタロウ修理工房の開店か。

おまけ。
バイクウェアのMaxfritzが放ったアウトレット、デニムジャケット。

プロテクトレーザージャケット。


バイクウェアひとつでこんなに満たされるなんて。  


Posted by シンタロウ at 22:11Comments(0)日々の生活