カモコレ
2013年10月14日
隣町、蒲生町のカモコレに妻とともに125dukeでタンデムツーリング。
125ccならちょうどいい距離感のツーリングが楽しめます。
会場は蒲生小学校裏の交流館。森を背景に涼しげな空間です。

目的はこれ。ジュスケなるモツ炒め料理の試食。

モツをちょい高級なものに変えてやるともっと美味いかも。

蒲生町の風景。古民家が多くよさげな街並です。

試食を吟味したあとは久しぶりに行きたくなった漆集落へ。
その前に活火山米丸マールをiPhone5でグルリと撮影。

漆集落。撮り忘れましたが木造の体育館のある漆小学校もすてきです。

漆集落より蒲生町市街地に向かう途中に見つけた石橋。
橋から大きな木が生えてます。

人が一人渡れる程度の幅員です。先人は牛を引いて渡っていたのでしょうね。
と勝手に妄想。
125ccならちょうどいい距離感のツーリングが楽しめます。
会場は蒲生小学校裏の交流館。森を背景に涼しげな空間です。
目的はこれ。ジュスケなるモツ炒め料理の試食。
モツをちょい高級なものに変えてやるともっと美味いかも。
蒲生町の風景。古民家が多くよさげな街並です。
試食を吟味したあとは久しぶりに行きたくなった漆集落へ。
その前に活火山米丸マールをiPhone5でグルリと撮影。
漆集落。撮り忘れましたが木造の体育館のある漆小学校もすてきです。
漆集落より蒲生町市街地に向かう途中に見つけた石橋。
橋から大きな木が生えてます。
人が一人渡れる程度の幅員です。先人は牛を引いて渡っていたのでしょうね。
と勝手に妄想。
ドライブチェーン洗浄
2013年07月15日
amazon.comで注文しておいたメンテナンスローラーとチェーンブラシが届いたので
125dukeのドライブチェーン洗浄を実施。

パーツクリーナーが足りなくて充分に洗浄できなかった。心残り。
おまけ1
ユニクロの企業コラボTシャツが美し過ぎて着るのがもったいのないので
ガレージにディスプレイすることにしました。

おまけ2
ガーリックの力を借りないとやってられん。
マルヤガーデンズ屋上のベンチでガーリックパンを食って仮眠すると体力回復する。
125dukeのドライブチェーン洗浄を実施。
パーツクリーナーが足りなくて充分に洗浄できなかった。心残り。
おまけ1
ユニクロの企業コラボTシャツが美し過ぎて着るのがもったいのないので
ガレージにディスプレイすることにしました。
おまけ2
ガーリックの力を借りないとやってられん。
マルヤガーデンズ屋上のベンチでガーリックパンを食って仮眠すると体力回復する。
霧島
2013年06月23日
通勤や業務以外で125Dukeに乗るのは久しぶりだな。
労組の新採組合員セミナーのために霧島へ。
予定より早く到着したので会場を通り過ぎて霧島界隈をちょいとだけスポーツ走行。
目の湯川の湯上流でUターンして会場入りしましたとさ。
労組の新採組合員セミナーのために霧島へ。
予定より早く到着したので会場を通り過ぎて霧島界隈をちょいとだけスポーツ走行。
目の湯川の湯上流でUターンして会場入りしましたとさ。
KTM125Dukeのオイル交換とチェーン張り増し
2013年06月15日
我が家では初めてやるKTM125Dukeのオイル交換。
オイルフィルターは新品に。フレックスさんで1,050円。安っ。

オイルは通販で調達したモトレックス社のフォーミュラー4T、10W-40。
注ぎ方が変なのは片手でカメラを構えているため。
本当は口を上にしてトクトクトクとね。

エンジンブレーキ時のカチャカチャ音はチェーンの増し張りで改善。やったね。
オイルフィルターは新品に。フレックスさんで1,050円。安っ。
オイルは通販で調達したモトレックス社のフォーミュラー4T、10W-40。
注ぎ方が変なのは片手でカメラを構えているため。
本当は口を上にしてトクトクトクとね。
エンジンブレーキ時のカチャカチャ音はチェーンの増し張りで改善。やったね。
土、日曜
2013年03月17日
指宿にある天珠の館で労組の一泊学習会。
天気がよく花粉症は薬で抑えられているので125dukeで行くことに。
片道80kmを気持ちよく走ることができましたとさ。
薩摩富士、開聞岳と池田湖。イッシーの姿はありません。

片道80kmを気持ちよく走ることができましたとさ。
ガレージ壁の看板はいいあんべーに風合いがよくなりました。
天気がよく花粉症は薬で抑えられているので125dukeで行くことに。
片道80kmを気持ちよく走ることができましたとさ。
薩摩富士、開聞岳と池田湖。イッシーの姿はありません。
片道80kmを気持ちよく走ることができましたとさ。
ガレージ壁の看板はいいあんべーに風合いがよくなりました。
走り初め
2013年01月03日
◆2013年1月3日
明けましておめでとう。
知人が呼びかけた走り初めに参加。
参加車両はYamaha TRX、Honda CBR600RR、Ducati monster696、Ducati monsterS2、Ducati monsterS4R、MV Brutale、Harler XR1200X、BMW K1。私は125Dukeで。

国分下井海岸近くのローソンに9:30集合。亀割峠、大川原峡、霧島、溝辺を走りましたとさ。寒かった〜

珍しいバイクを拝見。BMW K1。

今年も壊れず、事故らず、事故をもらわず、バイク道楽を楽しめると良いなあ。
明けましておめでとう。
知人が呼びかけた走り初めに参加。
参加車両はYamaha TRX、Honda CBR600RR、Ducati monster696、Ducati monsterS2、Ducati monsterS4R、MV Brutale、Harler XR1200X、BMW K1。私は125Dukeで。
国分下井海岸近くのローソンに9:30集合。亀割峠、大川原峡、霧島、溝辺を走りましたとさ。寒かった〜
珍しいバイクを拝見。BMW K1。
今年も壊れず、事故らず、事故をもらわず、バイク道楽を楽しめると良いなあ。
代車
2012年12月10日
◆2012年12月10日
我がKTM 125Dukeを春日町のフレックスさんに初回点検のためにあずけました。
あずけたら市営バスで職場に戻るつもりでしたが代車が準備できるとのこと。
その言葉に甘えて代車を待っていたら出していただいたのがこれ。
KTM RC8R。スーパーバイクじゃん。

職場の駐輪場での存在感はピカイチ。もちろん値段も。
自分のじゃないけどなんか誇らしい。
帰宅して見せた次男曰く「まじやべ〜」

とうぜん2台並べて撮ってみました。

トルクがあるので通勤でも乗りやすそう。
我がKTM 125Dukeを春日町のフレックスさんに初回点検のためにあずけました。
あずけたら市営バスで職場に戻るつもりでしたが代車が準備できるとのこと。
その言葉に甘えて代車を待っていたら出していただいたのがこれ。
KTM RC8R。スーパーバイクじゃん。
職場の駐輪場での存在感はピカイチ。もちろん値段も。
自分のじゃないけどなんか誇らしい。
帰宅して見せた次男曰く「まじやべ〜」
とうぜん2台並べて撮ってみました。
トルクがあるので通勤でも乗りやすそう。
ガレージに新顔
2012年10月25日
◆2012年10月25日
発注していたバイクが納車されましたよっと。
日々忙しくしっかりと細部まで観察してませんし撮影もしてませんが、まぎれもなくKTM 125Dukeです。
発注していたバイクが納車されましたよっと。
日々忙しくしっかりと細部まで観察してませんし撮影もしてませんが、まぎれもなくKTM 125Dukeです。