スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

掃除したり洗ったり

2013年10月14日

加治木町にも少しは桜島の灰が降りますから
ゆだんしてるとガレージの中に堆積してたりします。
よって今日はガレージ掃除と
灰でドロドロのカプチーノとKTMを洗車することを決意。

掃除と洗車の成果に満足感がひとしおです。
  


Posted by シンタロウ at 20:17Comments(0)ガレージライフ

カモコレ

2013年10月14日

隣町、蒲生町のカモコレに妻とともに125dukeでタンデムツーリング。
125ccならちょうどいい距離感のツーリングが楽しめます。
会場は蒲生小学校裏の交流館。森を背景に涼しげな空間です。


目的はこれ。ジュスケなるモツ炒め料理の試食。

モツをちょい高級なものに変えてやるともっと美味いかも。

蒲生町の風景。古民家が多くよさげな街並です。


試食を吟味したあとは久しぶりに行きたくなった漆集落へ。
その前に活火山米丸マールをiPhone5でグルリと撮影。


漆集落。撮り忘れましたが木造の体育館のある漆小学校もすてきです。


漆集落より蒲生町市街地に向かう途中に見つけた石橋。
橋から大きな木が生えてます。


人が一人渡れる程度の幅員です。先人は牛を引いて渡っていたのでしょうね。
と勝手に妄想。
  


Posted by シンタロウ at 20:07Comments(0)日々の生活duke