ガレージ雨漏りと日産ノートe-power

2018年07月09日

参った。大雨にガレージ内は一部がびしょ濡れ。
小波スレートのネジ穴から漏っている模様。
スレート上に蔓延る苔が雨水の流れを阻害していることが原因でしょうか。
ガレージ雨漏りと日産ノートe-power

建築から16年なので経年劣化があるのでしょう。
ガレージ雨漏りと日産ノートe-power

まずは固定ネジのパッキンから交換することとします。
ガレージ雨漏りと日産ノートe-power

雨模様は悪いことばかりではありません。
鹿児島市電の軌道緑化が生えています。
クロスオーバーポイントも美しい。
ガレージ雨漏りと日産ノートe-power

約2年ぶりのオイル交換です。前回から6000km走行。
やんやん乗ってあげないといけませんね。
オイル交換を委ねているAUTO CRAFT ZWECKさんは近々移転オープンとのこと。
新たな出発を応援します。
ガレージ雨漏りと日産ノートe-power

母が日産ノートe-powerを購入。おそらく最後の自動車購入でしょう。
ガレージ雨漏りと日産ノートe-power
小排気量エンジンで発電し蓄電してモーター駆動で走る電気自動車です。
加治木IC〜溝辺ICの上り坂を大人4人乗っけてガンガン登りますよ。
母の日産車人生はローレルスピリットに始まりノートに締める。
ガレージ雨漏りと日産ノートe-power

ガレージ雨漏りと日産ノートe-power




同じカテゴリー(ガレージライフ)の記事画像
10連休ダイジェスト
連休やること完了
折り畳み自転車の箱
シンタロウモータース開店
カプチーノのタイミングベルト交換
自転車屋らしく
同じカテゴリー(ガレージライフ)の記事
 10連休ダイジェスト (2019-05-06 21:10)
 連休やること完了 (2018-05-05 17:49)
 折り畳み自転車の箱 (2018-02-04 19:45)
 シンタロウモータース開店 (2017-12-30 17:39)
 カプチーノのタイミングベルト交換 (2017-07-08 23:43)
 自転車屋らしく (2017-01-08 19:02)

Posted by シンタロウ at 21:58│Comments(0)ガレージライフクルマ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ガレージ雨漏りと日産ノートe-power
    コメント(0)